13
branding design
2024年9月GRAND OPENとなる、
「English Ballet Studio」様は
ネイティブ英語で本格ロイヤルメソッド
基礎から学べる新しいバレエ教室です!
3ヶ月間かけて
「コンサルティング+ブランディングデザイン」を
担当させていただきました。
今回オープンする前に必要な制作物、
✔️ロゴ
✔️ホームページ
✔️チラシ
✔️Instagram用広告バナーを
全てお教室の世界観に合わせた
統一感のあるデザインで制作いたしました。
<チラシ> <リッチメニュー>
<Instagram広告用バナー>
どれも全てホームページの
メインビジュアルと揃えることにより、
お客様からの視点のバレエ教室のイメージは
色彩、フォント、メインビジュアルが
全て一致することになります。
もちろん視覚からだけでなく、
記載されているキャッチやテキストも
統一しているので
お客様へ情報がより伝わりやすくなります。
(細かいところですが、大切です)
ブランディングデザインは、
全て綺麗に揃えて整えるだけではありません。
お客様から見た広告など全てのタッチポイントから
ホームページへ辿り着くまでの
バレエ教室のイメージを一貫して世界観を揃え、
点から線に繋げることが大切です。
これによって、お客様への記憶に残り、
信用や信頼にも繋がりまたその世界観で興味を持っていただけます。
【お客様が思い出してもらえる道作り】が
ブランディングデザインだと思います。
実はブランディングデザインを魅せることは
全て「お客様のため」なんです。
今回は、バレエ教室オープン前の
イベントプロモーションを行なったところ、
初日は即日満枠、ほか日程も残枠僅になり、
お教室オープン前から生徒さんが
いらっしゃる嬉しい結果になりました!
制作のご依頼・ご相談、料金のお見積り等、
こちらよりお気軽にお問い合わせください。