東京都・練馬区にあるバレエ教室、
「Felicia Ballet Studio (フェリシアバレエスタジオ)」様の
2022年度・バレエ発表会プログラムを製作させて頂きました。

主な演目:「くるみ割り人形」
*バレエ発表会プログラム制作:8ページ
*バレエ発表会チケット制作
バレエ発表会プログラム






バレエ発表会プログラム制作:8ページ構成
ページ | コンテンツ内容 |
---|---|
表紙・1ページ | – |
2ページ | 挨拶・講師3名・スタッフ |
3ページ | ゲストダンサー3名・講師5名・出演者お名前リスト |
4ページ | 1部・2部 小品集 |
5ページ | 3部・くるみ割り人形 |
6ページ | レッスン風景お写真 |
7ページ | レッスン風景お写真 |
裏表紙・8ページ | – |
デザインストーリー
“Shining colorful flower”
design for Felicia Ballet Studio
from Cahaya Ballet design♡
さよ子先生のお教室が練馬区ということもあり、
対面ヒアリングでお話させて頂きました✨
今回はスタジオの初めての発表会で
さよ子先生の生徒さんに対する想い、
バレエに対してのイメージを
じっくりお伺いすることができました☺️
何よりも相手を尊重して
優しい気遣いでコミュニケーションしてくださる
さよ子先生の姿勢が素晴らしいと感じました💖
「生徒さん一人一人、みんなが主役であり
バレエ、そして今回の発表会を通じて
様々な想いや経験を大切にして
個人としての唯一の花が咲きますように・・・・💐」
そんなさよ子先生の想いと
バレエのよくあるキラキラのイメージではなく
できるだけシンプルでというご希望でした。
さよ子先生が作成された挨拶文は
最初から素敵な文章だったのですが
一語一句まで、
さよ子先生が伝えたい言葉が
1番適した文章内容になるまで
一緒に考えてご提案させて頂きながら
こだわり抜いた力作です👏👏
そして、可愛すぎて悶絶必須🤣
可愛い可愛い生徒さんの写真コラージュです💖
さよ子先生はコラージュプログラムにして
発表会後も、
生徒さんたちが大人になっても、
懐かしく嬉しい気持ちになりながら
時々プログラムを眺めてほしいと仰っていました🥺
デザインに込めた想い
ジェンダーレスでも品のあるデザイン、
シンプルな中にも
個性豊かな生徒さんが
色とりどりに自由に、
そして宝石のように輝いているイメージを
“Shining colorful flower”に想いをのせて・・・💎💎💎
バレエ発表会チケット

コロナ対策の一環で
お客様の情報をチケット半券に記載いただき、
会場内の投函BOXに投函して頂くことが
1番の目的にデザインしました。
バレエ教室の発表会プログラム(パンフレット)デザインのページをみる>>

Cahaya Ballet design (チャハヤ バレエ デザイン)は
クラシックバレエ経験30年以上の
バレエ専門デザイナーが
“淡くてふんわり甘い世界観”の
バレエデザインを描きます。

バレエ経験&コーチスキル+顧客視点から
バレエ教室の個性•魅力がちゃんと伝わり
きちんと成果に繋がるような
バレエデザインをお届けします♡
