バレエ教室のホームページ制作で

大切にしていること

私は3歳から小2まで

いわゆる昔ながらの超スパルタな

バレエ教室に通っていました。


引越しの都合で

他のバレエ教室に移ったことで

同じバレエ教室でもこんなに違うのか!

と驚いた経験があります。

母親もバレエの先生は

こんなに違うのかと驚いたと思いますが

「家の近所で通いやすいから」

という理由だけでバレエ教室を決めました。

「本当は自分の理想に合ったバレエ教室を選びたかった」

それぞれのお教室が良い、悪いということではなく

スパルタなバレエ教室に通いたいということでもなく 笑

私がバレエ教室を移ったのは、

ちょうどトゥシューズを履き始めて

これから!っていうタイミングでした。

もっと上手になりたい!

もっと舞台で踊りたい!

もっと本格的にバレエ習えるバレエ教室に通うこと、

きちんとしたクラシック(古典)の作品で発表会にでたい!

小学校3年生の時の私の理想でした。

小さいなりにバレエに不向きな身体と向き合って

苦しい思いをして

泣きながらレッスンをした時間を

無駄にしたくなかったという気持ちもあります。

そして、

何よりもバレエを踊ることが

好き♡という気持ちがありました☺️

今はホームページがあって

どんなバレエ教室なのか

検索してすぐに探せる時代。

だからこそ、生徒さんが希望する

バレエ教室をじっくり選んでいただけて

先生も生徒さんもHAPPYになれるような

バレエ教室のホームページを

作っていきたいと思っています。

「どんな素敵なバレエ教室なのか?」を

見つけながら

それに相応しいビジュアル、テキスト、

キャッチフレーズを通じて

お客様にお伝えしていくことが

とてもやりがいがあり、得意なことで

毎日幸せだな〜と思いながら

今日も楽しくホームページを

作らせていただいてます。

間違った方向への努力をやめる
補助金を学んで選択肢を増やそう♡1dayセミナー開催
自分が喜ぶ言葉をかけてる?
上部へスクロール